【補聴器Q&A 気になる聞こえの低下、でも友人に「補聴器は早いのでは?」と言われます】

こんにちは、補聴器センターめいりょうです。
皆さんは普段から自分の聞こえに気を配っていますか?
当店に来られるお客様の中には、なんとなく聞き取りづらさを感じているのに、「まだ大丈夫」と話される方、周囲から「まだ補聴器を使うほどではない」とか「補聴器を使うのは早いのでは?」と言われ、補聴器の装用をためらっている方もよくお見かけします。
とはいえ、「聞こえにくい」状態を長い期間放置しておくと、脳全体の機能が低下して認知症の発症リスクを高める可能性が出てきます。
また聞き取れないことがストレスになっていくと、人とのかかわりを避けるようになったり、社会的に孤立してうつ状態に陥ったりするなど、日常生活にも影響を及ぼすことになりかねません。
また補聴器は、難聴が軽度のうちから装用したほうが、補聴器に慣れるのも早く、聞き取りの効果も高くなると言われています。
では具体的にどのタイミングで補聴器の装用を検討すればいいのでしょうか?
まずは以下のような症状がないか、自分の普段の聞こえについて確認してみましょう。
・会話中に聞き返すことが増えた
・テレビの音が大きいと言われる
・電話の着信音やインターホンに気づかないことがある
・電話の声が聞き取りにくい
・にぎやかな場所や大勢での会話が聞き取りにくい
・名前を呼ばれても気づかないことがある
・聞き間違いをすることが増えてきた
難聴のサインと考えられるこれらの症状に心当たりがある場合は、補聴器の装用を考えるタイミングと考えても良いでしょう。
もう一つ、補聴器検討の目安になるのは、自覚症状と周囲からの指摘です。
加齢による難聴はゆっくりと進行していくため、本来自分では気づきにくいもの。
だから聴力の低下をご自身が自覚したり、周囲が日常生活に支障をきたしているなと感じてそれを指摘したりする段階は、難聴がある程度進行している可能性があるということ。
補聴器装用を考える必要があるタイミングと言えるのです。
聞こえの不自由さを感じたら、大丈夫かどうかを自分で判断するのではなく、できるだけ早く補聴器の装用について相談いただくことをおすすめします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
▼補聴器センターめいりょう▼
【明石・加古川・神戸・西脇】

トップページ


▼認定補聴器専門店 補聴器のビビッド▼
【尼崎】
http://www.vivid-ha.co.jp/
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

お問い合わせ
お問い合わせ