【補聴器Q&A 補聴器を通信販売で買うのと店舗で買うのはどう違う?】
【補聴器Q&A 補聴器を通信販売で買うのと店舗で買うのはどう違う?】
こんにちは、補聴器センターめいりょうグループです。
前回に引き続き、今回もお客様からよく聞かれる質問にお答えしたいと思います。
Q.補聴器を通信販売で買うのと店舗で買うのはどう違うのですか?
通信販売で買っても店舗で買っても、商品が「補聴器」であれば、どちらも「管理医療機器」の承認は受けたものになります。
補聴器は聴力に合わせて調整する必要がありますが、通信販売の安い補聴器には音量以外の調整機能はない場合がほとんど。
また、通信販売では、補聴器を使う上でのアドバイスやカウンセリングを受けることはできませんし、使っているうちに何らかのトラブルが生じた場合のアフターフォローもありません。
それに対し、補聴器店で販売している補聴器は聴力に合わせた調整はもちろん、メンテナンスや修理などの購入後のアフターサービスも価格の中に含まれます。
補聴器店選びが重要といわれるのは、このためなのです。
軽度難聴の場合は、低出力の補聴器を調整なしで少し音量を上げれば役に立つ場合はあります。
こういった場合であれば、通販器種の方が安くあがりますが、逆に全く役に立たない可能性も大きいので、通販で購入するのは一種の賭けになるともいえます。
補聴器は一人ひとりの聞こえに合わせて調整を行うことで、性能を発揮するものです。
購入後の調整やメンテナンスのことまで考えると、通信販売よりも補聴器専門店で購入していただくことがより安心であるといえるでしょう。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
▼補聴器センターめいりょう▼
【明石・加古川・神戸・西脇】
▼認定補聴器専門店 補聴器のビビッド▼
【尼崎】
http://www.vivid-ha.co.jp/
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++